2024/11/22 14:53
築地の鮭専門店 昭和食品です!11月は23日(土 祝日)、24日(日)、27日(水)を休業とさせていただきます。それ以外の日は通常営業しております。12月は休みなく毎日営業いたします!大晦日まで張...
2024/11/21 11:01
こんにちは!今回は新潟県村上市の「塩引き鮭」のご案内です。村上の塩引き鮭と聞いてピンとくる方は、かなりの鮭通な方ですね!新潟県村上市はおそらく日本で最も鮭の食文化がある地域で、鮭の内臓や頭、皮やヒ...
2024/11/18 13:22
今回は「超辛口紅鮭」についてご紹介いたしますね。この「超辛口紅鮭」は焼くと塩が白く噴き出してきます!「おーこれこれ! 昔の鮭はこんな感じだったよね!」という感じです。冷蔵技術があまり発達していなか...
2024/11/06 09:37
こんにちは! 築地の昭和食品です!サステナビリティ(持続可能性)の重要性が叫ばれる昨今、築地場外市場でも様々な取り組みをしています。昭和食品でも市場の取り組みに賛同して当店にできる取り組みを考えま...
2024/10/31 10:25
こんにちは!今回は時鮭の石狩鍋を紹介します!石狩川はその昔、秋になれば遡る鮭で埋め尽くされたといいます。鮭の頭でだしをとり、道産野菜を加えた石狩鍋は、今日では日本中で愛される秋の味覚となりました。...
2024/10/15 10:42
2024年10月23日(水)~10月28日(月)の期間にて、日本橋三越本店の本館 7階 催物会場において、「第14回 東京まん真ん中 味と匠の 大中央区展」が開催されます!https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_...
2024/10/07 12:26
こんにちは! 築地の昭和食品です! 今回は当店の時鮭の食べ方をお伝えします。1)当店の鮭は「生鮭」でなく「塩鮭」 当店では、生鮭ではなく塩鮭のみを扱っています。そのため、年間を通じて安定してお...