2025/01/14 08:37
今回は「しょーびき餅」のご紹介です!
「しょーびき餅」とは茨城県の県央・県西地域で食べられる郷土料理で、お正月に食べられる「鮭のお餅」だそうです。
これらの地域では、正月三が日の朝食は、お雑煮は食べずにこの『しょーびき餅』を食べるとのことです。
なんでも男性が作って家族に食べさせるものなんだとか。
お正月ぐらい奥さんに休んでもらおうという優しい気遣いからきているようですね。
名前の由来は、茨城では「新巻鮭」を「塩引き鮭」と呼んでいて、その「塩引き鮭」が訛って「しょーびき」となり、餅と合わさり「しょーびき餅」となったそうです。
食べ方は至ってシンプルで、切り身の塩引鮭(新巻鮭)を焼いて、そのほぐした身を焼いた切り餅に挟んだり、押し付けたりして食べるそうです。
海苔を巻いたり、醤油をつけたりせずに、鮭の塩気だけで味わうのが基本とのこと。
鮭本来の味をそのまんま味わえるのがよいですね!
とても簡単ですので、お正月のお餅と鮭がまだ残っていたら『しょーびき餅』にして食べてみてはいかがでしょうか!
[準備するもの]
・切り餅 ・鮭の切り身
[調理法]
鮭と餅を適度に焼く
[食べ方]
鮭をほぐし、餅に押し付けてそのままたべるか、餅を伸ばして挟むかして食べる。
私たちが食べるなら、海苔を巻くなどしてアレンジしてもいいですね!
さて、『しょーびき餅』におすすめなのは、日本で昔から「新巻鮭」として食べられていた「秋鮭」です!
「秋鮭」の購入はこちらからどうぞ!
電話・FAXでのご注文も承ります。
TEL/FAX 03-3542-1416
それでは、是非『しょーびき餅』を召し上がってみてくださいね!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
築地鮭の店 昭和食品
〒104-0045 東京都中央区築地4-13-14
TEL/FAX 03-3542-1416
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
#しょーびき餅 #茨城 #塩引鮭 #新巻鮭 #築地場外 #昭和食品 #鮭専門店 #時鮭 #秋鮭 #紅鮭 #塩引き鮭 #超辛紅鮭 #しゃけ子